事業概要
Overview
宇都宮市プレミアム付商品券事業について
宇都宮市では、令和元年10月に予定されている消費税の引き上げが消費に与える影響を緩和するとともに、地域における消費の喚起を目的に、以下の方を対象にプレミアム付商品券を販売します。1冊5,000円分の商品券を4,000円から購入することができますので、日々のお買い物などにご活用ください。
購入対象者について
住民税非課税者
平成31年1月1日(基準日)時点で、宇都宮市の住民基本台帳に登録があり、令和元年度分の住民税(均等割)が課税されていない方が対象となります。
ただし、次に該当する方は対象外となります。
- 住民税が課税されている人の配偶者およびその扶養親族
- 地方税法の規定による青色事業専従者及び白色事業専従者
- 生活保護制度の被保護者
- 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関わる法律に基づく支援給付の受給者
- ハンセン病療養所非入所者給与金の受給者 など
3歳未満の子どもがいる子育て世帯
平成28年4月2日から令和元年9月30日に生まれた子どもがいる世帯の世帯主
対象児童 | 対象要件 |
---|---|
平成28年4月2日から令和元年6月1日生まれの子ども | 令和元年6月1日(基準日)時点で宇都宮市の住民基本台帳に登録があること |
令和元年6月2日から令和元年7月31日生まれの子ども | 令和元年7月31日(基準日)時点で宇都宮市の住民基本台帳に登録があること |
令和元年8月1日から令和元年9月30日生まれの子ども | 令和元年9月30日(基準日)時点で宇都宮市の住民基本台帳に登録があること |
基準日以降に宇都宮市に転入された方は、基準日時点でお住いだった市区町村の購入引換券を宇都宮市の購入引換券と交換することができますので、宇都宮市プレミアム付商品券実施本部までお問い合わせください。
手続きについて
住民税非課税者
プレミアム付商品券の購入対象となる可能性がある方へ7月下旬以降に申請書を郵送します。必要事項を記載の上、宇都宮市プレミアム商品券実施本部宛に申請書を送付してください。
審査後、対象となる方には、9月下旬以降に順次商品券引換券を郵送しますので、商品券引換券と本人確認ができるものをお持ちの上、販売窓口で商品券を購入してください。
3歳未満の子どもがいる子育て世帯
手続きは不要です。9月下旬以降、対象となる世帯の世帯主に商品券引換券を郵送しますので、商品券引換券と本人確認ができるものをお持ちの上、販売窓口で商品券を購入してください
引換券送付の日程(目安)
対象世帯 | 引換券送付日 |
---|---|
平成28年4月2日から令和元年6月1日生まれの子どもがいる世帯 | 9月末発送 |
令和元年6月2日から令和元年7月31日生まれの子どもがいる世帯 | 10月中旬発送 |
令和元年8月1日から令和元年9月30日生まれの子どもがいる世帯 | 10月末発送 |
申請から販売までの流れ
商品券の販売について
販売期間
令和元年10月1日(火曜日)~令和2年1月31日(金曜日)
販売額
1冊4,000円で販売(500円券10枚綴り)
非課税者 5冊25,000円(販売額20,000円 プレミアム部分5,000円)
子育て世帯 5冊25,000円(同上)×3歳未満の子の数
対象者1名につき最大5回に分けて購入できます。
販売窓口
宇都宮市内の全郵便局および宇都宮市役所本庁舎1階市民ホールで商品券を販売いたします。
商品券引換券と本人確認ができるものをお持ちの上、販売窓口で現金で購入してください。
なお、12月以降の市役所での販売場所は地下1階プレミアム付商品券実施本部となります。
【本人確認ができるもの】
運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証、障がい者手帳、社員証、学生証、郵便物、在留カード、特別永住者証明書
商品券の使用方法について
使用期間
令和元年10月1日(火曜日)~令和2年2月29日(土曜日)
取扱店
プレミアム付商品券の取扱店一覧利用対象商品
取扱店が取扱う商品及びサービス等に広く利用できます。ただし、次に該当するものは対象外となります。
- 商品券、ビール券、図書券、切手、印紙、プリペイドカード等換金性の高いもの
- 土地、家屋や金融商品等の資産形成の意味合いが強いもの
- 「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」第2条に規定する風俗営業に係るもの
- 国や地方公共団体への支払い
- 医療保険や介護保険等が適用されるサービス及び商品(処方箋が必要な医薬品を含む)
- たばこ事業法に規定する各種たばこ商品
- 電気・ガス・水道・電話料金等の公共料金や保険料の支払い
- その他、実行委員会が不適切と認めるもの
使用上の注意事項
商品券をご利用の際は、次の内容にご注意ください。
- 商品券は宇都宮市プレミアム付商品券取扱店で有効期間内に限りご利用いただけます。
- 商品券は現金との引換えはできません。また、つり銭は出ません。
- 商品券で購入した商品については、現金による返金はできません
- 商品券は盗難、紛失、滅失等においても、再発行はできません。
取扱店周知用ポスターについて(登録済み店舗向け)
店舗独自のチラシやポスターを作成するなど、取扱店を周知する際に下記の取扱店周知ポスターやPOP、商品券の見本等をご活用ください。
宇都宮市プレミアム付商品券事業約款
この商品券事業は宇都宮市プレミアム付商品券事業約款に基づき実施します
宇都宮市プレミアム付商品券事業約款 (PDF)特殊詐欺にご注意ください
プレミアム付商品券販売を装った「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
- 「プレミアム付商品券」を販売するために、市が手数料などの振込を求めることは絶対にありません。
- 市がATM(銀行・コンビニなどの現金自動支払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
- 自宅や職場などに不審な電話や郵便が届いた際は、市消費生活センター(電話番号:028-616-1547)や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(電話番号:♯9110))にお問い合わせください。
お問い合わせ
宇都宮市プレミアム付商品券コールセンター
電話番号:028-678-2155
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝・年末年始を除く)
内閣府 プレミアム付商品券事業担当室 プレミアム付商品券専用ダイヤル
電話番号:0570-02-2036(レッツ プレミアム)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。